協議会概要

 

目的

鹿児島県経営品質協議会は、日本経営品質賞の考え方をもとに、「顧客本位」の経営革新を実現する体質を作り上げる基本的な考え方や、 経営品質向上プログラムの普及・推進を図ることを通じて、鹿児島県産業界の経営品質向上に寄与することを目的とします。

 

経営品質向上プログラムとは?

日本経営品質賞が「目指す方向」は、顧客本位に基づく卓越した業績を生み出す仕組みを追求する組織づくりです。 これを目指した組織づくりの方向性を示すものが、日本経営品質賞のアセスメント基準です。

日本経営品質賞のアセスメント基準に沿ったアセスメントの実績と革新活動により、自社の経営品質を向上させることができます。

 
パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

基本理念

組織経営の指針

重視する考え方

イノベーションサイクル

⑴コンセプトを考える
 ①コンセプト
 ②変革
 ③価値前提
⑵創発の場をつくる
 ④プロセス
 ⑤創発
 ⑥対話
⑶戦略を構築する
 ⑦戦略思考
 ⑧ブランド

 

活動内容

鹿児島県経営品質協議会は、8つの活動を主要なプログラムとして展開いたします。

経営品質賞受賞企業講演会

日本経営品質賞や各県の経営品質賞受賞企業の経営者を招待して講演会を開催しています。

経営品質セミナー

経営品質向上活動を社内に展開するためのサポート活動として経営品質基礎コースや経営品質協議会主催のアセスメントコースなど各種セミナーを開催しています。

経営品質向上活動推進企業視察訪問

県内外の経営品質賞受賞企業や優良企業の視察訪問を行い、経営トップからのプレゼンや施設の見学を通して、多くの気づき・学びを得る機会を提供しています。供。

企業診断サポート

経営品質向上活動に取り組もうとする企業に対して、日本経営品質賞審査員と一緒に訪問し、経営品質の4つの理念の取り組み状況に関するトップインタビューを行い、その結果をフィードバックレポートとして提示します。 詳しくはこちらから>>

専門家派遣による個別支援

かごしま産業支援センターの専門家派遣制度を活用し、日本経営品質賞審査経験者を各企業に派遣。各企業内での経営品質向上活動を個別に支援します。

協議会特別賞(KQA経営革新推進賞)授与

「鹿児島県経営品質賞」に挑戦する前段として、組織プロフィールの作成・審査を通して、顧客志向の精神に基づいて事業を体系的に整備されている企業を表彰します。 詳しくはこちらから>>

アセスメント基準書の配布

毎年発行される日本経営品質賞アセスメント基準書の最新版を会員企業へ提供しています。

経営品質協議会(日本生産性本部)との連携・情報提供

経営品質協議会など連携する関連機関主催のWeb講演会や講習会などの情報提供や、JQACレポートの配信、アセッサージャーナル誌など最新の書籍の紹介を行っています。

 

協議会役員名簿

役職名氏名会社名備考
会長木場 信人公益財団法人かごしま産業支援センター 理事長
副会長今別府 忍鹿児島県中小企業診断士協会 会長
幹事鶴ヶ野 未央株式会社九州タブチ 代表取締役社長
藤田 幸二株式会社藤田ワークス 代表取締役社長
今別府 英樹今別府産業株式会社 代表取締役会長
岩田 英明合名会社明石家菓子店 代表社員社長
岡田 智之リコージャパン株式会社 鹿児島支社長
森山 重康株式会社ヒューマンパワー 代表取締役社長
朝戸 幹雄医療法人 愛誠会 昭南病院 院長
福留 進一株式会社現場サポート 代表取締役
事務局幹事上村 清志(公財)かごしま産業支援センター 事務局長
監事中元 公明株式会社九州経済研究所 代表取締役社長
上田平 孝也株式会社南光 代表取締役社長
運営委員二宮 直光株式会社九州タブチ 部長事務局長
原口 英明株式会社九州タブチ 経営企画責任者特別賞委員
藤井 亮株式会社藤田ワークス ゼネラルマネージャー特別賞委員
坂下 浩一今別府産業株式会社 専務取締役推進委員長
大内山 愉佳合名会社明石屋菓子店 菓子研究室長研修委員長
浦島 和衛浦島コンサルタント事務所 代表特別賞委員
鶴田 光樹医療法人愛誠会 事務局長推進委員
中島 文作株式会社九州経済研究所 経営支援部推進委員
川畑 勇喜株式会社現場サポート 開発部部長推進委員
下迫田 剛リコージャパン株式会社 事業戦略部長研修委員
中村 初男株式会社建設技術コンサルタンツ 営業管理部課長研修委員
関山 恵理子(公財)かごしま産業支援センター 産業振興課長事務局次長
神川 智裕(公財)かごしま産業支援センター 産業振興課主査事務局員
 

組織図

 

鹿児島県経営品質協議会会則(令和5年改正)

設立趣意書